相模大野の、小さな美容室。
20120330

伊勢丹の「食料品頒布会」、『こだわりグルメクラブ』で、お米をお取り寄せするようになって1年が過ぎました。

以前は、実家秋田の叔父さんの作るお米を送ってもらっていたのですが、高齢化が進み、なかなか難しくなった状況から切り替えたのが「こだわりグルメクラブ」でした。

他にも、あるとあらゆる食品が選べるのですが、今回「日本酒」もオーダーしてみました。

そして先日、第一便が届きました。

半年間、月一回、720ml瓶(500mlの時もあり) 二本届きます。




(花垣 純米大吟醸 うすにごり)

福井県 南部酒造場…

…越前(福井県)の奥、奥越前(大野市)とも呼ばれ、九頭竜川の源流に位置し、日本百名水に指定されている湧水と同じ伏流水で生活している名水の町にあります。

お酒は原材料にも醸造方法にもこだわり、手造りで目の届く量を丁寧に仕込んでいます。


「花垣」は、春を感じさせるさわやかな吟醸香。

なめらかで優しい口当たりは、きれいさをしっかりと表現しながら芯が通った存在感を感じさせます。

後口すっきりしており、オリの絡んだ喉越しとキメ細かい 舌触りが特徴です。


                                   (解説より)。





(菊盛 純米吟醸 にごり酒春一輪)

茨城県 木内酒造…

…木内酒造の酒造りの歴史は、1823年(文政6年)常陸の国那珂鴻巣村の庄屋であった木内儀兵衛によって開始されました。

180余年枯れたことのない神賜の井戸水。

そこから生まれる酒々は、昔ながらの伝統的で素朴な良さが印象的なタイプから、斬新な味わいを持つ新しいタイプのお酒まで、バラエティに富んだ魅力に溢れています。


「春一輪」は、しぼりたての新酒を、そのまま酵母が活きた状態で瓶詰めしました。

瓶内での2時発酵によりシャンパン風の炭酸ガスが含まれ、口当たりがよく、爽やかな風味が味わえます。

冷やしてお召し上がりください。


                                   (解説より)。




毎日「飲む」わけではないので、飲みきれるか心配ではありますが(笑)、とにかく、半年間、毎月の楽しみが増えました(笑)。


日本酒ブームです(笑笑)。


                         オオツカ


「こだわりグルメクラブ」。 | 21:46 | comments(0) | Day by Day。
20120329
 
先日の火曜日。

Tokyo Midtwon が、5周年を迎えたそうです。

その Anniversary Party へ、行ってきました。





夕方 6:00 より、Lounge Passport を持っている人だけの特別なイベントです。


この中に、Passport と One Drink Ticket が入っています。


早めに到着したので、その Party 準備の様子をパシャリ!


イベントの1つ、

「空中パフォーマンス」です。

シルクドソレイユのパフォーマーが目の前に…。


実際、素晴らしい空中ショーだったんですよ!



さて、入り口に向かいましょう。


入場開始 30分前。

既に、長蛇の列…。

この後も、続々と人が押し寄せていました。

18:15 分には会場入り。

僕は、Drink を引き換えに…。

マエテは、とあるイベントの席取りに向かいます。



僕のシャンパンと、マエテのオレンジジュース。

Shop内に持ち込みもOK!な特別な時間。

シャンパン片手に、洋服や雑貨を物色している人もいました。

Shop 内でも、お酒やおつまみを用意していてくれていたようです。


マエテの待つ、とあるイベントへ。

そのイベントとは…。

マジシャン セロによるスペシャルショーです。

マジック…、

目の前で初めて見ましたが、どこをどうしたらあ〜なるのか、本当に不思議!ですね。

面白い!!


その他のイベント、Special Talk Show は、土屋アンナさんや、スタイリスト 一ツ山佳子さん。

春の着こなしなど、とにかく女性に人気で近づく事も、聞く事もできませんでした(笑)。

残念。


楽しい時間はあっという間!

また次回も行けたらいいなぁ。


                         オオツカ


「Tokyo Midtwon」。 | 21:54 | comments(0) | Day by Day。
20120328

大変お待たせしておりました「春夏 ヘアーアクセサリー」が入荷いたしました!

春夏らしい、COPIRIS らしいセレクトになりました。

お気に入りが見つかると良いのですが…。







(左) ¥ 840-                   (右) ¥ 1.260-

透ける素材が涼しげな シュシュ。

少し「ハリ」がある生地なので、二重にしてもボリュームがきれい。

左のネイビーは「無地」ですが、右のホワイトはレースのような模様があります。

ゴム自体が強めではないので、単独使用より下ゴムで留めてからの使用がオススメです。

ゴムに直接縫い付けてある、手の込んだ「made in Japan」です。







                ¥ 840-

ちょっとグレイッシュなマルチカラーのシュシュ。

色の組み合わせが美しく、髪色を選びません。

使いやすいシュシュです。







                ¥ 735-

艶のある麻素材に見えるシュシュ。

まわりのレースの金糸がきれい。

ガーリーにも見えますが、大人っぽいシュシュです。







                ¥ 840-

シャリっとした質感のシャツ生地のようなシュシュ。

こちらも、縁取りレースには金糸がキラキラ。

シャーベットカラーで、今年っぽいシュシュです。







                ¥1.260-

お花のような、ヘアゴムアクセサリーです。

透け感のある生地と、柄あり生地のコンビで、立体的に作られています。

下ゴムを使用し、その上から優しく使用するのがオススメです。







(左) ¥ 1.050-     (右) ¥ 1.365-

キラキラとしたイミテーションジュエリー付きアクセサリーです。

シックな中にも、可愛らしさがあります。

使いやすい、それほど大きくないヘアゴムです。







               ¥ 1.050-

前回 大人気だった「お花のバナナクリップ」と同じシリーズ。

「もう少し小さいのがあれば…」という声が聞こえたのか、

「ボリューム」も「長さ」も控えめです(笑)。

シフォン生地を使用していて、柔らかな印象のバナナクリップです。







               ¥ 1.050-

同じシリーズが続きます(笑)。

こちらも、前回より「小ぶり」なバンズクリップ。

毛束の細い方は、そのまま使用。

厚みがある方は、下ゴムを使用した上でその上から挟み込みます。

オールアップにも、ハーフアップにも使える万能クリップです。







               ¥ 1.365-

ちょっと「エレガント」なクリップ(笑)。

ハーフアップ向きの大きさです。

ゴールド色のクリップ自体を生地で覆ってあります。

こちらは「made in Japan」です。







               ¥ 1.050-

華美でもない、甘くもないバナナクリップです。

小さなリボンの組み合わせが可愛い、シンプルなデザインです。

オールマイティに使えるバナナクリップです。




写真と実物では、色が異なって見えるかもしれません。

店頭で、ご確認下さい。


使い方についても、ご相談くださいね!


宜しくお願いいたします!!


                         COPIRIS。



「入荷情報です」。 | 22:43 | comments(0) | New item !!
20120326
 
今日は、雨が降るなんて言ってました?

寒い寒い春ですねぇ…。

ここ最近、桜の蕾を見ています。

開花には、もう暫くかかりそうです。

そんな中、「春の訪れ」を見つけました!




ニョッキリ度は低めですが、「土筆」です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


3月27日(火) は、定休日です。

宜しくお願いいたします。


                           COPIRIS。



「3月27日(火)」。 | 23:39 | comments(0) | Day by Day。
20120324
 
お部屋に「緑」はありますか?

この春は、ハーブを植えて育てています。

その話は、近々…。


「多肉植物好き」な方は、多いと思いますが、僕もその一人…。

今回、「虹の玉」を「葉挿し」してみました。


(虹の玉)。


本体を少し大きな鉢に移し替えたので、根腐れしないよう取り外した葉を使用しました。


浅い器に、多肉植物・サボテン用の土を敷きます。

その上に、取り外した葉を乗せていきます。




日当りの良い場所で、水を与えずしばらくすると…。



ピンク色の根が、ひょろひょろと伸びてきます。

その根元に、小さな「新芽」が出てきます。

優しく根を土に差し込み、新芽が隠れないよう、根の上に土をかぶせます。

ここで、水を与えます。

暫く放置し、水。

暫く放置し、水と繰り返すうちに、新芽が大きくなるんです。

元となった一枚の葉は、新芽が大きくなるにつれ、枯れていきます。

離れてしまうまで、そのまま放置。

離れた時点で、単独での植え替えとなります。

ここまで、3ヶ月くらいが目安です。

その頃、また写真でご紹介いたしますね。


ついつい増やしてしまいがちな多肉植物ですので、ほどほどにします!(笑)


                         オオツカ


「春なので…」。 | 23:37 | comments(2) | Day by Day。
20120323

O様よりいただいた「酒粕」を使って、半分で「甘酒」を。

もう半分で、鮭を「粕漬け」にしてみました。


酒粕にお味噌を入れ、鮭に塗り塗り。

酒粕とお味噌は「1:1」です。

甘味に味醂を入れるのですが、今回は入れずに作ります。

塗り塗りした鮭を、ジップロックに入れて冷蔵庫に3日間。

途中、軽く鮭をモミモミします。




こちらが3日後の完成品。


後は、焼き上げます。




皮は焦げちゃいました!!


作り方はシンプルだし、甘さを好みに調節出来るのが嬉しい!

それでいて、お財布にも優しいのです(笑)。



オオツカ
「粕漬け」。 | 18:11 | comments(0) | Food。
20120322

お休み、ありがとうございました!


秋田から友達親子が遊びに来ていたので、ちょっと賑やかな休日を過ごしていました(笑)。


子供の成長は早いものですね。

「もう、三年生になるの?」。

なんてね…。


そんな三年生と一緒に向かったのは「八景島シーパラダイス」。





久々です。



「ジンベイザメ」が2頭保護されていると聞いていたので、非常に楽しみにしておりました。


入口を入るとすぐ…。

そう!

のっけから「ジンベイザメ」です(笑)。





全長5mくらいと、他の水族館に比べてまだまだ小さい子供のジンベイザメですが、ゆったりと泳ぐ姿は圧巻です。

美しい。





目の前を通りましたが、写真では撮りきれませんね(笑)。

この3倍はあろうかと思われる「大人のジンベイザメ」。

見てみたいなぁ…。


この日の「僕の目的」は達してしまいましたが…

順路通り進みます。






シロクマが餌をもらっていました。

巧い誘導により、目の前で「ダイブ」が見れました!








この大きな水槽が大好きです。

イワシ、アジなどの青物がきらめく、本当に美しい水槽です。

時折、エイやサメに驚き、機敏に動くイワシの群れ。

時間を忘れます。








お腹の大きなタツノオトシゴ。

尻尾を絡ませ、静止します。

非常にきれいに撮れた一枚。

マエテ撮影です(笑)。








不思議と心惹かれる「クラゲ」。

撮った写真枚数も一番多かった(笑)。








「ニモがいる!」

と、来場していた子供達の黄色い声援を浴びていた「カクレクマノミ」。









サービス精神旺盛な、「ウミガメ」。

ガラスのすぐ側で、ジッとしています。

カメラを向けても、ちょっとだけ目を動かすくらい。








ふわふわとスイスイと泳ぐ、小さな小さな「クリオネ」。

以前ほど人気がなくて、ちょっと寂しげ…。








「イルカ」です。

時間の関係で、ショーは見れませんでした。

残念。








以前「白イルカ」のいた水槽には、「マンボウ」がいました!

本当に、奇天烈な生物です(笑)。

真正面から見ると、なかなか「厳つい顔」をしていました。




と、久々の「水族館」を満喫!!

子供よりも、大人が楽しんでいた?

のかもしれません(笑)。



                         オオツカ



「八景島シーパラダイス」。 | 23:58 | comments(0) | ブラブラと・・・。
20120318
 
「夕方から雨」というので、洗濯物を外干し(自宅のモノ)。

COPIRIS 到着後、数分で雨になりました(涙)。

悲しいな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今週は、変則的な営業日となっております。

19日(月)・・・定休日。
20日(火)・・・祝日のため、営業させていただきます。
21日(水)・・・20日の振替休日。

宜しくお願いいたします。


                         COPIRIS。



「3月19日(月)、20日(火)、21日(水)」。 | 18:45 | comments(0) | Day by Day。
20120317
 
久しぶりの「Book」。

とは言っても、まだ未読です(笑)。



大好評シリーズ、第七弾!

帯には「悲涙」とありますので、覚悟して読まないと…(笑)。



想いびとである小松原と添う道か、料理人として生きる道か…。

澪は、決して交わることのない道の上で悩み苦しんでいた。

「つる家」で料理を旨そうに頬張るお客や、料理をつくり、供する自身の姿を思い浮かべる澪。

天空に浮かぶ心星を見つめる澪の心には、決して譲れない辿り着きたい道が、はっきりと見えていた。

そして澪は、自身の揺るがない決意を小松原に伝えることに ーー(第一話「冬の雲雀」)。

その他、表題作「夏天の虹」を含む全四篇。




                         オオツカ



「夏天の虹 〜 みをつくし料理帖 〜」  田 郁。 | 23:02 | comments(4) | Book。
20120316

寒い春はいつまで続くんでしょうか…。

先週半ばから花粉量も増したようです。

「辛いッ!」



とはいえ、「美味しい春」もやってきました(笑)。



(独活の天ぷら)。


実母からの定期便(笑)には「独活」が入っていました。

小さい頃は全く美味しさがわからなかった「春の味覚」。

雪解けすれば「山菜」も芽吹きます。

「ほろ苦さ」こそ、美味い!!


                         オオツカ



「春を食する」。 | 17:03 | comments(0) | Day by Day。
1/2 >>
skin / uterus